現場ブログ現場状況、塗装イベントなどをいち早くお届けします

HOME > 現場ブログ > 瓦屋根 vs スレート屋根 vs 金属屋根!それぞれのメリ…

瓦屋根 vs スレート屋根 vs 金属屋根!それぞれのメリット・デメリットを比較

屋根リフォーム豆知識 2025.03.18 (Tue) 更新!

いつも屋根リフォーム岡山🐩をご覧いただきありがとうございます😊

屋根リフォーム岡山は岡山市北区、南区、中区、東区、倉敷市、都窪郡、赤磐市を中心に

高品質&低価格瓦の葺き替えや屋根カバー工事、雨漏り修理等、

屋根リフォーム工事全般にご対応できる屋根の専門店です。

税所

こんにちは、アドバイザーの税所です。

この記事は私が監修いたしました。

屋根リフォームをおこなう際、どんな素材の屋根材を

選ぶのが良いのでしょう?徹底比較します!

 

問合せフォームバナー

 

 

瓦屋根 vs スレート屋根 vs 金属屋根!それぞれのメリット・デメリットを比較

こんにちは!屋根リフォーム岡山です。

「屋根のリフォームを考えているけど、どの屋根材を選べばいいのかわからない…」とお悩みではありませんか?

この記事では、瓦屋根・スレート屋根・金属屋根のメリット・デメリットを徹底比較し、それぞれの特徴を詳しく解説します。

記事を読むと、自宅に最適な屋根材の選び方が分かり、後悔しない屋根リフォームができるようになります。

戸建住宅の屋根リフォーム・雨漏り補修を検討中の方に、ぜひ参考にしていただきたい内容です。

目次

1. 瓦屋根とは?特徴とメリット・デメリット

屋根葺き替え工事

瓦屋根は、日本の伝統的な屋根材であり、粘土を焼成して作られます。耐久性が高く、見た目の美しさも魅力的です。岡山でも、歴史的な建物や和風住宅では広く採用されています。屋根葺き替え工事を行う際には、耐久性の高い瓦屋根が多く使用される傾向にあります。防災対策の為の防災瓦や軽量瓦なども屋根葺き替え工事の際に人気のある瓦の一つです。

1-1. 瓦屋根のメリット

高い耐久性

瓦屋根の最大の特徴は、その耐久性です。適切なメンテナンスを行えば50年以上の寿命を持つことも珍しくありません。岡山のように温暖かつ梅雨などもある気候でも、長期間にわたって安心して使用できます。

断熱性と防音性

瓦は厚みがあるため、夏の暑さや冬の寒さを軽減する効果があります。また、雨音を軽減する防音性も備えています。

伝統的な美観

日本家屋に馴染むデザイン性があり、特に和風の建築物に最適です。岡山では、古民家再生プロジェクトなどでも瓦屋根が好まれます。

1-2. 瓦屋根のデメリット

重量がある

瓦屋根は非常に重いため、建物の耐震性に影響を与える可能性があります。地震の多い日本では、建物の構造補強が必要になるケースもあります。

コストが高い

施工費用が高く、職人の技術も必要です。そのため、スレート屋根や金属屋根に比べて初期費用がかかります。

2. スレート屋根とは?特徴とメリット・デメリット

スレート屋根|岡山

スレート屋根は、セメントを主成分とした薄い板状の屋根材です。価格が比較的安価であり、デザインの自由度が高いため、新築住宅などで人気があります。

2-1. スレート屋根のメリット

軽量で耐震性が高い

瓦に比べて軽量であり、建物の耐震性を向上させることができます。

豊富なカラーバリエーション

デザインの選択肢が広く、外観に合わせた施工が可能です。

2-2. スレート屋根のデメリット

耐久性が低い

スレート屋根の寿命は20~30年程度と短めで、屋根塗装などの定期的なメンテナンスが必要です。

ひび割れしやすい

衝撃に弱く、台風や雹などの影響を受けやすいため、岡山の気候に合った適切なメンテナンスが求められます。

屋根リフォーム工事には不向き

廃材処分費がかかり、かつ瓦より耐久年数が低いスレート屋根は、屋根リフォーム工事にはやや不向きといえます。

3. 金属屋根とは?特徴とメリット・デメリット

金属屋根

金属屋根は、軽量で耐久性があり、近年人気が高まっている屋根材です。

3-1. 金属屋根のメリット

金属屋根は、ガルバリウム鋼板やアルミニウムなどの金属素材を使用した屋根で、以下のようなメリットがあります。

  • 軽量で耐震性が高い:屋根材の中で最も軽量なため、建物全体の耐震性が向上します。

  • 施工がスピーディー:既存の屋根に重ねて施工できる「カバー工法」が可能なため、工期の短縮やコスト削減が期待できます。

  • 耐久性が高い:錆びにくく、耐用年数は30年以上を見込めます。

3-2. 金属屋根のデメリット

デメリットとしては、断熱性が低く、夏場に屋根が熱くなりやすいこと、また雨音が響きやすいことが挙げられます。

 

4. どの屋根材を選ぶべきか?

4-1.気候や立地に合った屋根材の選び方

岡山は比較的温暖な気候ですが、台風や豪雨に備えた屋根選びが重要です。

  • 瓦屋根は、耐久性や断熱性を重視したい方におすすめです。

  • スレート屋根は、現状と雰囲気を変えたくない場合におすすめです。

  • 金属屋根は、軽量で耐震性を高めたい方に最適です。

4-2. コストパフォーマンスで選ぶ

  • 費用がかかっても現状と雰囲気を変えたくない場合はスレート屋根

  • 長期的なメンテナンス費用を抑えたい場合は瓦屋根

  • 施工スピードとコストのバランスを重視したい場合は金属屋根が適しています。

5. まとめ

1. 瓦屋根とは?特徴とメリット・デメリット

瓦屋根は、日本の伝統的な屋根材として広く使用されており、特に岡山のような風情ある街並みに馴染みやすいのが特徴です。

瓦屋根のメリット

  • 耐久性が高い:瓦は非常に丈夫で、耐久年数が50年以上と長く、長期間にわたって安心して使用できます。

  • 耐火性が優れている:粘土を高温で焼き固めた瓦は、火に強く、火災時の延焼を防ぐ効果が期待できます。

  • 断熱性が高い:瓦の厚みが屋根に断熱層を作るため、夏の暑さや冬の寒さを和らげる効果があります。

瓦屋根のデメリット

  • 重量がある:瓦は他の屋根材に比べて重く、建物への負担が増します。耐震性を考慮し、建物の構造補強が必要になることがあります。

  • コストが高め:瓦自体の価格が高く、施工にも専門技術が必要なため、初期費用がかかりやすいです。

  • メンテナンスの注意点:割れやすい特性があるため、飛来物の衝突などで破損した際は早急な修理が求められます。

2. スレート屋根とは?特徴とメリット・デメリット

スレート屋根は、セメントと繊維素材を原料とした薄い板状の屋根材で、比較的軽量で扱いやすいのが特徴です。

スレート屋根のメリット

  • 軽量で耐震性が高い:スレートは軽量であるため、建物への負担が軽減され、地震時の倒壊リスクが低くなります。

  • デザイン性が高い:カラーバリエーションが豊富で、モダンなデザインやシンプルな外観に仕上げることができます。

スレート屋根のデメリット

  • 耐久性がやや劣る:スレートの耐久年数は20~30年程度と短めで、定期的なメンテナンスが欠かせません。

  • 割れやすい:薄くて軽量なため、強風や飛来物の影響で割れやすく、ひび割れが発生することがあります。

  • 防水性が低め:スレート自体には防水性能がないため、防水塗装やコーキングなどの補修が定期的に必要です。

3. 金属屋根とは?特徴とメリット・デメリット

金属屋根は、ガルバリウム鋼板やアルミニウムなどの金属素材を使用した屋根材で、近年の屋根リフォームで人気があります。

金属屋根のメリット

  • 軽量で建物への負担が少ない:金属屋根は非常に軽く、耐震性の向上に貢献します。

  • 防水性が高い:継ぎ目が少なく、雨漏りのリスクが低いのが特徴です。岡山のような雨が多い地域でも安心です。

  • 耐久性が高い:ガルバリウム鋼板などの金属屋根は、サビに強く、20~30年の耐久性を誇ります。

金属屋根のデメリット

  • 断熱性や遮音性が劣る:金属は熱伝導率が高いため、夏は暑く冬は寒くなりやすいです。また、雨音が響きやすいという欠点があります。

  • メンテナンスが必要:サビ対策や塗装の塗り替えが10~15年ごとに必要となるため、定期的な点検が欠かせません。

4. どの屋根材を選ぶべきか?

最適な屋根材の選び方は、以下の要素を考慮するとよいでしょう。

気候や立地に合った屋根材の選び方

岡山は比較的温暖な気候ですが、台風や梅雨時期の降雨が多いため、耐水性や耐風性に優れた金属屋根が適しています。一方、伝統的な住宅には瓦屋根が馴染みやすく、スレート屋根はデザイン性を重視する場合に最適です。

コストパフォーマンスで選ぶ

長期的なメンテナンスコストを抑えたいなら、初期費用は高くても瓦屋根が最適です。金属屋根は軽量かつ高耐久で、総合的なコストパフォーマンスが優れています。

岡山で屋根リフォームを検討する際には、各屋根材の特徴と自宅の条件を踏まえた選び方が重要です。屋根材ごとの耐久性やメンテナンス頻度、デザイン性などを比較し、最適な素材を選びましょう。屋根のリフォームは住まいの安全性や快適性に直結するため、信頼できる施工会社に相談することをおすすめします。

岡山市で屋根リフォーム・雨漏り補修を検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!

 

屋根リフォーム岡山では、岡山市でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。

岡山市の外壁塗装、屋根塗装、防水工事はミナンにお任せください!!

選ばれる理由 バナー

 

 

お電話でのお問合せはこちらから👇👇【0120-957-951】

電話問合せバナー

 

    岡山の外壁塗装・屋根工事等3000件以上のBefore&After
    まずは塗装の基礎知識を知りたい方(WEBでのご来店予約で500円相当のプレゼントあり)
    無料外壁診断・屋根ドローン診断・雨漏り診断をお考えの方
    株式会社ミナンで施工したお客様の声を聞きたい方

     

    岡山市の屋根リフォーム&雨漏り補修専門店 

    (株)ミナン|屋根リフォーム岡山

    [岡山本店ショールーム]

    〒700-0975 岡山県岡山市北区今7丁目22-22

    TEL:086-239-7676 FAX:086-239-7979

     

    [岡山中央店ショールーム]

    〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 YSタウン円山101

    TEL:086-230-1771 FAX:086-230-1772

     

    • 年間着工ランキングで岡山県第1位
    • 相談会随時開催中岡山ショールームのご案内
    • 屋根リフォーム岡山が選ばれる理由
    • 知らないと損をする屋根の基礎知識
    • 最安値屋根カバーメニュー59万円から
    •            
    • 最安値屋根リフォーム工法59万円から
    • 普段見られない屋根だから専門家に診てもらおう!無料屋根診断 詳細はこちら
    • 雨漏りの原因箇所が赤外線でくっきりわかる!雨漏り無料診断はこちら